エリアオフィサー
地域の主体的な取り組みを活性化・支援致します
エリア・スキルオフィサー募集!!
エリア・スキルオフィサー制度とは…
JHTC会員各位の主体的な取り組みを支援するための制度です。
地域でHACCPの普及について活動する『エリアオフィサー』、エリアに関係なく分野で活動する『スキルオフィサー』を、JHTCが側面的に支援致します。
オフィサー支援:具体的には…
1. 地域で主体的にJHTC認定HACCPワークショップを開催できます
さらに詳しく見る>>
オフィサーとして登録、規定のブラッシュアップセミナーをご受講いただきますと、オフィサーは講師として(または事務局、サブ講師として)、通常、JHTCが開催するワークショップと同テキスト・プログラムでJHTC認定HACCPコーディネーター養成ワークショップを開催できます。
下記要件を満たしたワークショップでは、JHTCより受講者へ修了証を発行致します。また受講者はJHTC会員登録をすることができます。
- JHTC認定リード・インストラクターが講師をすること
- JHTC認定HACCPコーディネーター養成テキストを使用すること
- JHTC認定HACCPコーディネーター養成プログラムを遵守すること
開催日、会場、受講費用等は、オフィサーが自由に設定してください。
【想定されるコスト】
- 固定費
- ・会場費(2日間実費)
- ・講師料(規定では1日14万円、消費税別)
- 変動費
- ・基礎学習テキストと集合学習テキストを合わせたテキスト代(12,000円、消費税別)
- ・副読本代(選択式:3,800円、消費税別:コーデックス規格基本選集T対訳)
- ・会員登録料(20,000円、非課税:3年間有効)
2. 地域支援プログラムを活用できます
さらに詳しく見る>>
3. 【食×農MOOC】を地域トレーニングに活用できます
さらに詳しく見る>>
昨年度、農林水産省補助事業により開発されたウェブラーニングシステム【食×農MOOC】のコンテンツを、地域活動に活用することができます。
【食×農MOOC】には様々なスキルを持つJHTCメンバーが講師として登録しているため、オフィサー自身の専門分野とは別のスキルを有するメンバーからの支援を、インターネットを介して得られます。 地域ワークショップ(勉強会)や、訪問企業の個別研修会に使用するなど、自由にご活用ください。
近年では、厚生労働省によるHACCP義務化、農水省が推進する日本発国際認証スキームの開発など、JHTC事務局のみではカバーしきれないスピードで、HACCPのニーズが高まってきています。 ぜひ、皆様のお力をお貸しください。 エリア・スキルオフィサーとして、地域で「国際的に認められるHACCP」の普及を推進しましょう!